大人の積木


積木は知っている。
でも、もう子供じゃないから、興味は、ない。

多くの人はそんな感じだろうか。
でも、積木で遊ぶ子供を見てる時、
我が子と積木で一緒に遊んだ時、
自分の昔を想像して、どこか懐かしさを感じた事はないだろうか。

大人積木5

大人の積木。
バーカウンターに置いてある。
グラスを片手に、なにげなく手にとってみたくなる。

大人積木0

大人積木2

色も香りも重さも様々な、見ているだけでも木の魅力を感じてもらえるような。
そしたら、やっぱり手にとってみたくなるような。
そんな事を想いながら、出来た「大人の積木」。


大人積木4

童心にもどって、無邪気な発想を取り戻してみたい。
些細なことに、ときめくって、大人にはご馳走なんだよなぁ。

そう願いながら、1ピース、1ピースづつ手作業で磨き上げて。



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ててろう

Author:ててろう
山の生活を楽しみたい。
薪割り、草刈り、鳥の声・・。
やることは山ほどあって、生きるって忙しいんだって、そんな当たり前の事を知りました。

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
これまでの訪問者