揺らめく。炎。

DSC_0059.jpg

火が燃えるのを眺めていると、ゆったりしてくる。
うっとりしているのかもしれない。

いづれにしても、気分はいい。

寒さが厳しい季節になってきた。
外は、水分があるものが、ことごとく凍る季節。
そんな時期、体を暖めてくれるのが、薪ストーブ。
春から準備した薪の登場だ。

キャンプで焚火をしたときのように、薪ストーブもまた、炎の揺らめきに目が釘付けになる。
体にしみる暖かさを感じながら、炎の揺らめきを眺めていると、なんともリラックスした気分になる。

DSC_0067.jpg

最近、薪をくべられるように成長した子供たち。時折薪をくべながら炎をジッと見つめている姿を見る。
「この子は、炎を眺めながら、まだ小さい胸の中で何を想っているのかな。」
なんにも話しかけず、ただただ想いを巡らす。
贅沢な時間。


家の建設途中で、無理やり住み始めた頃、すぐにやったのが、すぐやってくる冬にむけての薪ストーブの設置だった。
部屋の中央に、まだ小さかった長男と一緒に炉台をつくり、煙突をつなぎ薪ストーブを置いた。
もちろん楽しみにしていた初めての火いれ。家の中で火をつける。
慣れてなくて、ちょっと怖かった。いいの?ほんとうに。家の中だけど。

あれから10年。
すっかり火入れには慣れた。薪ストーブは冬の間中、燃えている。

お風呂も薪で沸かしているので、毎日火をおこす。こちらは風呂釜の炎。
DSC_0058.jpg

子供達も、だんだん焚きつけが出来るようになり、慣れた手つきで火をおこす。
それでもやっぱり見ていてあげないと、いけないけど。

屋外にも、火をつけることがある場所がある。
石窯(アースオーブン)だ。
こちらは、炎を眺める楽しみより、食べる楽しみのほうが大きいかな。
th0.jpg

火とともに暮らす。というより、火によって暮しが成り立つわけで、子供達にもその経験をさせたいと思ってた。
もっと言ってしまうと、自分がその経験をしたかった。

人類が火と共に進化してきたといわれるように、火は人にとって無くてはならないものだけど、一歩間違えば全てを奪われてしまうほどの恐さもある。
そこのところまでちゃんと身に染みるほど理解しなきゃならない。
やっぱり経験が一番だ。経験しかない。

暖かさをくれる。
その炎の揺らめきで、癒しをくれる。
おいしい物を与えてくれる。

火は「自然現象」だと、何かで読んだけれど、そんな呼び方ではしっくりこない。

火は、恵みだ。
バチが当たらないように、感謝していただこう。

慣れてその感謝を忘れないように。




関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

お久しぶりでございます
覚えてらっしゃいますでしょうか

12月に入り、いつもと違って暖かい気候がちょっとだけ続き
ここ2週間くらいでいつもの厳しい(個人的に)寒さを取り戻した神奈川県湘南エリア・・・
寒さ厳しい地域に比べれば大したことないんですけどね(;'∀')

電気・ガス・水道と恵まれたインフラ設備の中、レジャーの如く焚火を楽しむ『炎』であったり
スイッチ一つで暖が取れるエアコンありきの、灯油ストーブの『炎』であったり
そんな仮初めの『炎』しか経験できずにいる甘っちょろい自分です。
多くの人にとって、そんな第3次産業的な『炎』の存在はさみしいですよね。

人が人として、そして人間が生きていくうえで・・・
多分というか間違いなく『炎』がなければそれは成立しないと思ってます。
人類が今を生きていられるのは『炎の恵み』があるからこそ
現代人も『炎』の揺らめきや暖かさだけで心癒される
きっと太古の昔に刻まれた強烈な思いがDNAとして継承されてるんだと感じます。

TETEROさんの『炎』に対してのたくさんの想いが理解できます。
そんなことを子供たちと体感したり共感できることが羨ましい!!

No title

たまるさん、こんにちは。
いつも温かいコメントありがとうございます。
こちら長野もいよいよ冬らしい冷え込みがあり、炎の恩恵を受けているこの頃です。
 ここ長野でも、昔の人は今より断熱性の低い家で、火鉢、囲炉裏、掘り炬燵などで暖をとっていただけで、この厳しい冬を乗り越えていたと聞いています。凄いですよね。とても出来そうにないという点から、尊敬です。でも、出来そうでないけど、もし、やるしかないのであれば、やるしかないのですよね。
そんな時、やるしかない事をやれる人でありたいといつも思っているのです。

また、コメント頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました!
プロフィール

ててろう

Author:ててろう
山の生活を楽しみたい。
薪割り、草刈り、鳥の声・・。
やることは山ほどあって、生きるって忙しいんだって、そんな当たり前の事を知りました。

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
これまでの訪問者