やっと、やっとホームページ開設しました!



なんでもやりたがりの性格が災いして、別に詳しくないのに自分のホームページは自分でつくりたいなどと考えたのがいつだったのか。
思い出せない。

やれば、できるんだ。いつものようにそう自分にいいきかせて、やっと取り掛かったけど、最初は頭の中はまとまりつかず、ぐっちゃぐちゃで、全然絵が見えてこない・・・。

でも、気がついた。全然絵が見えてこないことにつまづくってことは・・、絵が見えてさえくれば大丈夫ってこと!
今まで、こんな事たくさんあったなぁと思ったら大分落ち着いてきて、その後はゆっくりではあったけれど、前に進むことができた。それでも作業ボリュームはたいしたもので、後は時間との戦いだった。

ここ数年、ほぼおひさまの動きに連動していた超早寝早起き生活が、超遅寝早起きに一変(でもないか・・?)。
今まであんまり、こんなに長時間椅子に座ってることもなかったので、しんどいなぁなどと思いつつ、でも出来上がりの絵が段々鮮明に見えてくると、ついつい止められず・・・。
仕事中にあくびが出るようになったとき、これはまずい・・とちょっとペースを落としたり。
まぁ、とにかくここまで来るのには相当時間を要した、という話。

時間もそうだけど、技術的に妥協せざるを得ないところもたくさんあったけど、でもどうにか形になったという達成感はあった。
この達成感が、また次の何かに挑戦させてくれる原動力になるんだよなぁ。

なにはともあれ、ホームページを作った以上、みんなに見てもらいたい、のは間違いない。
どうぞ、ぜひご覧になってください。恐らく、長い年月をかけて今後も修正、発展をつづけて参ります。

よろしくお願いします! ↓↓↓↓

HPアドレス
https://tetero-kagu.jimdofree.com/















関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

凄いねぇ⤴️⤴️

中高と一緒だった保坂だよ。
証夫ちゃんからホームページアドレス聞いて見に来ました。

これを作ったのって凄い。
すごすぎる。
仕事やりながらでしょ?

頑張ってるねぇ。

100%俺には出来ん。😁

猛暑のなか、体調には気を付けて頑張ってね。
同窓会、楽しみです。😃

HP拝見しました

初めまして、 私たまると申します。
御姉様に教えていただきHP拝見いたしました。

『手作り』ということに非常に感銘を受けました。
木それぞれの素材感であったり、何とも言えないラインや色合いであったり
木の温かさそのものが伝わってくるような作品たちが並んでいますね~
しかもそれはこの世に二つとない作品たち。
ワクワクドキドキしながら楽しい瞬間でした。


私はアウトドアを趣味にしていまして、テーブルやチェア、食器など
木製にこだわって色々探しては使用したりしています。
近年のキャンプやアウトドアブーム(勝手に自分でそう思ってるだけかもしれませんが(;^ω^))
そういった小物類やコンパクトに収納できたりするアウトドア向けの作品があったらなぁ・・・
な-んて思ってしまいました。


これから数多くの作品を見られることを楽しみにしています。
勝手に応援してますので頑張ってください!

Re: HP拝見しました

コメント返信方法が分からず、こんなに遅くなってしまいました。
改めて、コメントありがとうございました❗
大変嬉しく、また励まされたコメント頂きました。その後もそれを力に創作しています!
(アウトドア関係にはまだ取り掛かることは出来ませんが…。)
嘘がないものを身近に置いたり、使用することが、無意識のうちに人に与えられるものは多くあると思いますし、あらゆる可能性を求めて、これからもがんばります。
プロフィール

ててろう

Author:ててろう
山の生活を楽しみたい。
薪割り、草刈り、鳥の声・・。
やることは山ほどあって、生きるって忙しいんだって、そんな当たり前の事を知りました。

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
これまでの訪問者