夏の工芸展2022 in 多津衛民藝館

今年もこの時期がやってきました!

夏の工芸展
~10人展 2022~ 
・・手仕事の、向こう側にある暮らし・・

今年も出展させて頂きます。

工芸展2022

工芸展2022裏

今年は新たに3名の方が出展され(染色/陶器)、楽しみです。
昨年に続き、手仕事の職人に迫る写真展「工芸の職人たち2」もあります!こちらも必見です!
皆様、是非お越しください!

日程:2022年8月7日(日)~8月16日(火)
 10:00~17:00
(初日13:00~/最終日~16:00)

場所:長野県佐久市望月2030-4
NPO法人平和と手仕事 多津衛民藝館



昨年の写真展「工芸の職人たち」では工房での撮影をして展示してもらいました♪

工芸2021

(昨年、工芸展2021の様子)
工芸1

実は ここ数年、

この工芸展では毎年サプライズのような再会を重ねていて・・

久しく会えていなかった友人、高校の同級生・・
30年振り!なんてことも・・

なんか今年も・・なんてちょっと期待しちゃってます♪


なお、開催についてや、詳しい情報は下記、多津衛民藝館のホームページで確認してください。  

   ↓
NPO法人 多津衛民藝館ホームページ



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ててろう

Author:ててろう
山の生活を楽しみたい。
薪割り、草刈り、鳥の声・・。
やることは山ほどあって、生きるって忙しいんだって、そんな当たり前の事を知りました。

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
これまでの訪問者