夏の工芸展2022 in 多津衛民藝館
今年もこの時期がやってきました!
夏の工芸展
~10人展 2022~
・・手仕事の、向こう側にある暮らし・・
今年も出展させて頂きます。


今年は新たに3名の方が出展され(染色/陶器)、楽しみです。
昨年に続き、手仕事の職人に迫る写真展「工芸の職人たち2」もあります!こちらも必見です!
皆様、是非お越しください!
日程:2022年8月7日(日)~8月16日(火)
10:00~17:00
(初日13:00~/最終日~16:00)
場所:長野県佐久市望月2030-4
NPO法人平和と手仕事 多津衛民藝館
昨年の写真展「工芸の職人たち」では工房での撮影をして展示してもらいました♪

(昨年、工芸展2021の様子)

実は ここ数年、
この工芸展では毎年サプライズのような再会を重ねていて・・
久しく会えていなかった友人、高校の同級生・・
30年振り!なんてことも・・
なんか今年も・・なんてちょっと期待しちゃってます♪
なお、開催についてや、詳しい情報は下記、多津衛民藝館のホームページで確認してください。
↓
NPO法人 多津衛民藝館ホームページ
夏の工芸展
~10人展 2022~
・・手仕事の、向こう側にある暮らし・・
今年も出展させて頂きます。


今年は新たに3名の方が出展され(染色/陶器)、楽しみです。
昨年に続き、手仕事の職人に迫る写真展「工芸の職人たち2」もあります!こちらも必見です!
皆様、是非お越しください!
日程:2022年8月7日(日)~8月16日(火)
10:00~17:00
(初日13:00~/最終日~16:00)
場所:長野県佐久市望月2030-4
NPO法人平和と手仕事 多津衛民藝館
昨年の写真展「工芸の職人たち」では工房での撮影をして展示してもらいました♪

(昨年、工芸展2021の様子)

実は ここ数年、
この工芸展では毎年サプライズのような再会を重ねていて・・
久しく会えていなかった友人、高校の同級生・・
30年振り!なんてことも・・
なんか今年も・・なんてちょっと期待しちゃってます♪
なお、開催についてや、詳しい情報は下記、多津衛民藝館のホームページで確認してください。
↓
NPO法人 多津衛民藝館ホームページ